#流行りに乗ってみた > 長続きするカップルは共通点が多い

長続きするカップルは共通点が多い


世の中にはいろいろなカップルがいる

世の中にはいろいろなカップルがいます。

そしてカップルの中には人も羨むような長続きするカップルもいれば、アッという間に別れてしまうカップルもいます。

事実、「恋模様を予想することは難しい」かもしれません。

しかし、いつまでもラブラブなカップルもいるのも事実。

ということでこの項では、長続きするカップルの特徴について考えてみたいと思います。

現在、付き合っているカップルで「どうも先行きが怪しい」だと感じているなら、是非とも参考にして頂ければと思います(良好な恋愛関係を築けるように)。

長続きするカップルの特徴(共通点)

○長続きするカップルの特徴(共通点)

・趣味や嗜好が似ている

2人の性格が真逆でも趣味や嗜好が似ていれば、それを通して、お互いに対する理解が深まり長続きする傾向にあります。

実際に同じ趣味や嗜好であれば、お互いの意見が対立することもありません(→穏やかな関係が続く)。

もちろん趣味や嗜好がまったく違っても長続きするカップルもいますが、このような場合、お互いに理解する努力が重要なカギになります。

・お互いの考え方を尊重できる

カップルとしての付き合いが長くなると、良くも悪くもお互いに対して遠慮が無くなります。

その結果、相手に対してぞんざいな態度を取ってしまうことも。

そうならないようにするため、相手の考え方を尊敬尊重し合っていかなければいけません。

・笑いのセンス(ツボ)が同じ

笑いのセンスが共通だということも、長続きするカップルの秘訣です。

例えばテレビを見ていて同じ場所で笑えば、それだけで雰囲気は盛り上がります。

逆に笑いのセンスが違えば、相手に対して「面白くないのにどうして笑うんだろう?」と、妙な雰囲気になります。

そういう意味でいえば、笑いのセンスが同じこともカップルが長続きする要因だといえます。

※その他にも、「環境が似ている/優先順位が同じ/2人だけの時間が快適/お互いの違いが受け入れられる」といったことがあります。

恋は盲目といいますが…

上記に明記した内容が、長続きするカップルの特徴(共通点)です。

もちろんこれがすべてではありませんが、そうでなければすぐに別れる可能性が高いといえます。

「恋は盲目」というように、付き合い始めのカップルは相手のすべてを受け入れることができます。

しかし時間が経つにつれて、受け入れてきたことが受け入れられなくなってくるのです。

その時になって、初めて上記の明記したことが理解できるのかもしれません。